
Takamitsu
節目の家族写真が家を豊かにする
それを信じて撮影をしています

1981年 清水市出身(現静岡市)
静岡中央高校卒
高校卒業後10年ほど都内で暮らす。
2003年友人のバンドの躍動感ある絵を撮りたくてカメラを始める
2013年から3年間都内スタジオに勤務。基礎を学ぶ。
2016年に静岡に戻るとともにTEN PHOTO WORKSとして家族写真の撮影をスタート
あの日が蘇る写真を追究し続けています
趣味:海外旅行
好きなミュージシャン:ミスチル
拠点:焼津市
バンドには「今」の若さと情熱がありました。
家族の「今」には現在の尊さを感じています。
現在ある躍動感は今しか撮れないもの、
その一編をまた思い出させてくれる写真を撮れるよう
意識しています。
2021年に息子が産まれ育児奮闘中。
縁(Yukari)

〜家族写真への想い〜
「ママを満たすことは家庭円満のポイント」だと考えています
ママは子どもと一緒にいる時間は一番長いのに
子どもと一緒に写っている写真が少ない
ご飯を食べさせたり、絵本を読んであげたり、寝かしつけをしたり
将来我が子に見せたい瞬間は日々溢れているけど
写真好きなパパがいない限りその瞬間はあまり残らない
それを解決したいという想いで2015年に撮影を始めました。
撮影をしてみると
「子どもといる時の私はこんなに幸せな表情をしていたんだね」
と言われ、自分の表現したいもので
人を幸せにできるということがわかって
これを仕事にしたい!という想いがうまれました。
ママの笑顔からは自然と子どもの笑顔が生まれます
長い人生では家庭がうまくゆかず
落ち込む日もあるかもしれない
そんなとき、飾ってある家族写真を見て
「私は幸せなんだ」
と感じていただけたら幸いです。
家族写真を残すことは「幸せを見える化」して、
もっと幸せを感じてもらうプロジェクト。
こんな素敵なお仕事にたどり着いた私は幸せです。
Profile
1983年 静岡県清水市出身(現静岡市)
静岡農業高校卒
母の影響を受け一眼レフでフィルム写真を始める
高校時代は写真部に所属
高校卒業後は食品製造会社に就職。製造部の主任として十数年勤務
2015年よりロケーション撮影を始める
2016年ニューボーンフォトと出会い撮影方法を学ぶ
2018年よりニューボーンフォトの撮影を開始
2019年自身の出産を機にフリーランスフォトグラファーに転向
「普段通り子どもと過ごしているだけで素敵な瞬間を残してもらえる」とお客様ご家族からのご感想を多くいただき、現在もさらに快適なサービスを提供するため国内外のフォトグラファーの講座へも積極的に参加している。
好きな車 黄色の初代カングー
好きな漫画は「ジョジョの奇妙な冒険」
拠点:清水区